トップページ > ブログ> こんなもの買った編

工藤幸太郎税理士事務所 こんなもの買った編

4行ブログ


平成18年4月8日(土) 買いだめ

家庭用化学繊維ぞうきん というのがあった。

10個くらい買いだめしておこうと思ったが、さすがに多いので8個ほど買った。 それでも家に帰ってから、8個でも多過ぎたと後悔した。

さらに、袋を開けてみたら2枚入りだった。

平成19年6月30日(土) ワニ

無印良品でポロシャツを買った。

ユニクロでも似たような無地のポロシャツが安値で売っている。もしも、それにワニの 絵柄の刺繍を縫い付けたら、急に高価に見えたりするのだろう。

しかし、それを着てラコステショップに行こうものなら、店員に取り押さえられそうだ。

平成18年4月1日(土) もちぐされ

3年前に子供が産まれ、一眼レフのデジタルカメラを購入した。当時20万円。

動いているものに、自動的にピントを合わせ続ける機能があることに、最近、気がついた。 はじめて使ってみたら、驚くことに子供の躍動感ある良い写真が撮れた。

妻から「大金だして、3年間 何やってたんだよ」と怒られた。

平成18年1月7日(土) 福袋

新春初売と言って、よく福袋が売られている。

とても、消費者の購買意欲を刺激する販売手法だ。 私も、過去に3回ほど洋服の福袋を買ったことがある。

でも  その内2回、紫色のセーターがでてきた。

平成20年11月29日(土) ユンケル

疲労回復のため、ユンケル黄帝液を買ってみた。

成分を読んでみると「ジャコウネコの腺分泌物」「西洋サンザシの花」「牛の胆のう中に生じた結石」 「マムシの皮と内臓を除いて乾燥させたもの」など書いてある。

sato製薬には魔法使いがいるのかもしれない。

平成18年3月18日(土) 違いがわかる

ファーストモデルと呼ばれるものは、プレミアムな感じがする。

子供のために、アンパンマンの絵本を買った。1973年当時のままの、やなせたかし氏の 作品である。今のテレビ版のアンパンマンの原点であり、懐かしい感じが好感がもてる。

しかし子供達には「何だか違う」らしく、息子は逃げ出し、娘は暴れだした。

平成22年4月2日(金) カジュアルファッション

ダンガリーシャツは厚手のコットンでつくられた作業着だが、カジュアルの定番である。

「青が印象的なダンガリーシャツは春にお似合い」ということで、あるブランドのダンガリーシャツを1万 円で買った。早速それを着て出かけ、近所のホームセンターに寄ってみた。

店員の制服がダンガリーシャツだった。

平成20年10月4日(土) 補正

ヤフーオークションでジーンズを落札したが、裾が長くて着られなかった。

すぐに近所にある洋服のリフォーム店へ補正に出したものの、取りに行くのを忘れてしまい、3ヶ月ぶりに取りに行った。

着てみたら、ウエストが入らなくなっていた。

平成20年12月6日(土) みんなで

もらい物の宝くじは当たるらしい。

ということは、事務所のスタッフどうしで宝くじをプレゼントをしあえば、当たる可能性が上がるという ことだろうか。

これで3億円当たったら、暴動が起きそうな気がするが。

平成18年12月16日(土) セレブ税理士

「セレブ」という言葉は、豪華な暮らしをする人を意味するらしい。

年末ジャンボ宝くじを買った。いよいよセレブの仲間入りする時がきた。 もしも、3億円が当たったら、きっと金銭感覚が狂ってしまうことだろう。

これからは、スーパーには行かずにコンビニで買い物だ。

平成17年10月29日(土) 黄門

娘の七五三のために、ちりめんの髪飾りを購入した。

ちりめんとは、表面の凸凹のしぼみが生み出す、味わいのある布地のことである。 日常生活で縁があるものではないが、ちりめんで、有名なモノと言えば、何があるのだろう?

「越後のちりめん問屋の隠居」と詐称して、全国を旅する老人しか思い浮かばない。

平成19年6月16日(土) キュウリ味

キュウリ味のペプシ「ペプシアイスキューカンバー」が限定発売された。

飲んでみたらキュウリ味のペプシというより、メロンソーダのような味だった。 よく、キュウリに蜂蜜をつけたらメロンの味がすると言うが、それに近い。

これが売れると、プリンに醤油をつけて「うにプリン」とか発売されるのだろうか。

平成19年6月23日(土) 新食感

ナタデココというゼリー状の固形デザートがある。

ご近所の方からサラダ菜を頂いた。ポテトサラダと一緒に食べていたら、 なぜかナタデココのような弾力性のある独特の歯ごたえを感じた。

吐き出してみたら、なめくじだった。

平成20年1月19日(土) センター試験

芯が折れにくい鉛筆というのがある。

その他の特徴として、芯が丸くなりにくいので、鉛筆を交換する回数が少なかったり、 芯のカスが少ないので、紙も汚れないなど、マークシート専用の鉛筆として売られている。

なんなら、サイコロの目でも印刷しておけば完璧だと思うが。

平成18年12月9日(土) 脇役

ボトル入りのガムを買うと、捨て紙が付いている。

捨て紙を、噛んだガムを捨てるために使うのがもったいなくて、付箋紙として 使う人は多いと思う。意外に、あのサイズは使いやすかったりする。

もしかしたら、あの付箋紙が発売されるかもしれない。 ガム付きで。

平成22年3月2日(火) 凛々しい  (りりしい)

家で雛人形を飾っている。

雛人形にも、カワイイ系やキレイ系などさまざまな顔立ちのものがある。うちの雛人形は大人びた 顔立ちで、背筋を伸ばし、凛(りん)とした表情で正座をしている。

もしかしたら夜中は、膝をくずしているのかもしれない。

平成22年2月2日(土) 慰め(なぐさめ)

iPhoneよりも、高機能なタッチパネル型の携帯電話機を購入した。

iPhoneは、QRコード読めない、メモリーカード使えない、携帯サイト見れない、ワンセグ見れな いなどの欠点があるが、この携帯にはそういったことはない。

しかし最大の欠点は、スタッフから「iPhoneに見えますよ」と慰めるように言われることだ。

平成17年10月8日(土) いつかはシビック

ホンダシビックが新しくモデルチェンジした。

なぜか、私の中でシビックのイメージが良い。その理由を知りたく、深層心理をたどると、 17歳の頃のある日、バスの中から何気に窓の外を見下ろしたらシビックが並走していた。

助手席のミニスカートの お姉さんの足を、運転席の男が触っていた。  これだったのか。

平成17年5月21日(土) ラマン

中古の外国車の購入を考えている。

ドイツ車は「妻」 フランス車は「友人」 という喩えがあるらしい。 愛妻が既にいるので、ドイツ車は候補からはずれる。今回はフランス車か?

ちなみに、イタリア車は「愛人」らしい。  イタリア車にしよう。

平成18年12月23日(土) クリスマスプレゼント

「賢者のおくりもの」という話がある。

妻は自分の宝物である美しい長い髪の毛を売り、夫のために時計の鎖を買う。
夫は自分の宝物である祖父から父へと代々伝わる金の時計を売り、妻のためにくしを買う。

今なら、どちらも100円ショップでそろいそうなものだが。

平成18年7月29日(土) 雨

はじめて400円で買った傘を使ってみた。

普通のジャンプ傘で、これで400円だったら、これから数千円も出して傘を買うことはない。 先週から豪雨が続き、傘は必需品という事もあり、数本ほど買いだめをした。

2回目使ったら、雨漏りをしだした。

平成20年2月23日(土) TOSHIBA

「サザエさん」には、スポンサーである東芝の家電製品は登場しない。

サザエさん宅のお茶の間にHD-DVDを登場させておけば、ブルーレイに勝って いたかもしれない。ノートパソコンにしてもダイナブックを登場させれば認知度アップだ。

マスオさんがダイナブックを使っていても、欲しいとは思わないが。

平成20年5月10日(土) 魅力

昨日からハーゲンダッツが超高級アイスを限定発売している。

最高品質のダージリンの茶葉を使った「ダージリン」と、発酵・乾燥させたカカオ豆をロースト 後にすりつぶしたカカオマスのみを使用した「カカオ」。6個で6000円だ。

でも、子供の頃に見たレディーボーデン(バニラ)のほうが魅力的に感じるのはなぜだろう。

平成20年10月11日(土) 場所取り

娘の幼稚園の運動会のため、朝6時から観客席の場所取りにでかけた。

開門は7時だが、すでに多くの人が並んでいた。私は雑誌を読みながら並んでいたので、苦もなく待 つことができた。

周囲の羨む視線を感じた。来年はニンテンドーDSやポータブルDVDを持っていこう。

平成21年4月2日(金) イメージ

娘が小学校に入学するので、学習机を買いに行った。

引き出しを開けたらタイムマシンがあるような、あの昔っぽい型の机がほしかったが、売って いなかった。ここは小学館と家具メーカーが共同製作すれば売れるかもしれないのに。

でも商品名は「学習机:のび太モデル」だ。

平成21年12月2日(月) コロコロエステ

プラチナゲルマローラーという2万円の美顔器がよく売れているらしい。

通販で「顔の左側だけリフトアップマッサージをしてみたら、マッサージ後は、 明らかに左側の頬がリフトアップして上がっていました♪」  という売り文句をよく見る。

これをやり続けると、 あしゅら男爵  みたいになったりするのだろうか。

平成17年11月26日(土) おまけ

子供達とマクドナルドへ行った。

子供達には、おもちゃが付いてくると テレビCMをしている「ハッピーセット」を注文した。 私は、蛯原友里がテレビCMをしている「えびフィレオ」を注文した。

でも、蛯原友里は付いてこなかった。

平成19年3月31日(土) 0840(おはよう)

ポケベルが3月31日をもってサービス終了となる。

驚いたのは、まだ使っている人が44万人いたという事である。よほどポケベルが 好きのだろうか。そんな人達も4月からは、仕方なく携帯電話を使うのだろう。

やはり、着メロは「ポケベルが鳴らなくて」だろうか。

平成19年4月7日(土) iTunes Music Store

アンジェラ・アキの「サクラ色」を聴きたくて、iTunes Music Store に登録してみた。

世界最大の音楽配信サイトと呼ぶからには、売れ筋の曲くらいあるだろうと思っていた。 しかし「ア」で検索すると、権利の関係なのかアンジェラ・アキは無かった。

その代わり、アン・ルイスやアグネス・チャンの曲はあった。

平成19年6月2日(土) 歌謡曲

「音楽は、Vosaを よく聴いています」と言う人がいた。

何だか、カッコよく聞こえるが、Vosaって何だろう? 調べてみたら「VosaNova」のことで、 1940~1950年頃のブラジルの音楽らしい。日本で言えば、昭和15年~昭和25年頃だ。

ブラジル人も「“青い山脈”とか“りんごの歌”を よく聴いています」とか言うのだろうか?

平成17年8月6日(土) 高校与太郎行進曲

「好きな音楽は?」という質問がよくある。

ここで「 R&B 」「 HIP-HOP 」なんて答えると、何だかカッコよかったりする。しかし 「R&B や HIP-HOP ってなに?」と質問されたらどうしよう?

ビーバップハイスクール好きと開き直るしかない。ケンカと恋にあけくれようか。

平成17年8月13日(土) 飲めば飲むほど

「好きな映画は?」という質問がよくある。

ここで、誰も知らないような、マイナーな映画を答えると、何だかカッコよかったりする。 それが、どことなく映像に影があるフランス映画だとなおさらだ。

でも、好きな映画は「酔拳」だ。 しかもテレビで観たやつだ。

平成20年1月12日(土) 主役を食った脇役

「主役を食った脇役 ベスト10」という特集を読んだ。

1位は「バットマン」(1989年)のジャック・ニコルソン。2位は「ピンクの豹」(1963年)の ピーター・セラーズ。3位は「ザ・シークレット・サービス」(1993)のジョン・マルコヴィッチ。

でも、私が選ぶなら、1位は「ヤッターマン」の3人組。2位は「天才バカボン」のパパだ。

4行ブログ

  • てすと

新着スタッフブログ記事

スタッフブログへ

トピックス

  • 絶対にジャンケンで勝つ方法
  • 税理士が嫌い
  • 踊って税金を許してもらう

Copyright © 福岡の税理士・工藤幸太郎税理士事務所 zeiri.cc All Right Reserved.